川崎のプロ集団であるごみプロ日本が片付けのコツを伝授します

  • MENU

  • ごみプロ
  • メールでお問い合わせ

プロが教える片付けのコツ


片付けのアドバイスになれば幸いです!!

様々な状況、数々の現場を通じてわかったこと、それは原因を追究することではなく、快適に生活できる環境を実現し、 精神的、衛生的に安定と安心を手に入れることです。 「片付けられない」のきっかけは人それぞれですし、現在の消費一辺倒の時代背景にも起因しているのではないでしょうか?


片付けられない原因は人それぞれ違います



日常生活のちょっとした工夫で解決できることがあります

他人の力を借りてせっかく綺麗になったところで住人が変わらなければ、時間の経過とともに元に戻ってしまいます。 「片付けられる」はちょっとした工夫で出来るようになります。 この「プロのコツ」をご紹介しますので、今からでもぜひお試し下さい!


1.3年間使用していない物は処分対象

現場でお客様と要、不要の分別作業をしている時にお伝えするアドバイスです。 物を大切にすることは大切なことですが、ここは思い切って処分をお勧めします。


2.「要る!」即答できない物は処分の対象

片付けられない方の多くの家で発見するのは、「同じ物がいくつもある」ということです。 私もそうかも!と思われた方は本当に必要な物以外は処分してしまいましょう。


3.ごみ箱は大きく

ゴミが大量にあるお家に限ってゴミ箱が非常に小さい方が多いようです。 生活ゴミが1週間分くらい入る大きなゴミ箱に変えてみてください。


4.ごみの回収日の把握

そんなの分かってる!という方も多いと思いますが、忙しい生活のなかで曜日感覚がなくなることもしばしば、 この機会にぜひ、出入口付近、ゴミ箱周辺にごみカレンダーを貼り出してみてください。


5.去年着ていない服は処分する

「去年は出番がなかったけど、今年や来年は着るかもしれない」という保留は要注意です。 去年来ていなかった服が今年重宝することはほとんど無いと言っていいと思います。 「寝巻きにする」「部屋着にする」という考えも断ち、”処分する勇気”を持ちましょう。


6.思い出の物は写真に残して保管する

祖母からもらったオモチャ、プレゼントでもらったぬいぐるみなど物にはたくさんの”思い出”が詰まっています。 しかしそれを全て保管するのはとても大変です。 捨てるのが名残惜しい、でも使わない。そのような品々は写真や動画に残して保管するのがオススメです!


忙しくて、すぐにごみが溜まってしまう。いっそ、定期的に来てくれたらいいのに…

そんな声にお応えして、始めました!
何度も片付けに挫折している方や、小さなお子様がいて何度片付けても…という方にご好評いただいております。 もちろん最終的にはご自分で片付けが出来るように、しっかりとアドバイス・サポートいたします!


365日24時間対応

▲こちらをタップしてお電話できます▲

3ステップLINE簡単お見積り